top of page

教材について

​​日本習字

当教室は

公益財団法人 日本習字教育財団の手本教材を使って指導します。

日本習字は教材の制作から審査・添削指導まで一貫した体制を整えています。

日本習字の目指す「正しい文字・美しい文字」を段階的に学ぶことができ、

段級位認定も受けることが出来ます。

全国で会員数約30万人を誇る広く社会に認められた財団の認定ですので、履歴書などに書くこともできます。

また、日本各地に1万以上の教室がありますので、どこへ転居されても学習を続けることができます。

 

​書道の世界では各々の流派により、基礎を学習する際の手本とする字の書体が古典の臨書に近い形であったり、あるいは学校の書写授業に合わせた形であったりなどとそれぞれ違います。

これから書道を始めようと教室を探されている方にとっては、どの流派にするべきなのか悩まれるかと思います。

その流派がしっかりとした運営をされているかどうかはもちろんのことですが、決め手となるのは、やはり一番はその手本としている字が好きになれるかどうかではないでしょうか。

「その手本のように書ける様になりたい」という思いで初めて一生懸命練習に励むことができると思います。

私個人としましては日本習字の字が大好きです。柔らかくて優しい線の字です。無料体験やご見学の際には手本教材を是非お手に取ってご覧ください。

教室風景 019.JPG
教材について: 概要
bottom of page